何年やってても上手くならない、思うように釣れない。
凹むことばかりだけどやっぱり釣りに行きたくなる。
そんな兼業主夫釣り師・ビーノのほぼ毎回悶絶釣り日記。

実家のついでに朝霞東大90分授業。短時間でも釣りに行くことの大切さを学んだ日。2023.5.8@朝霞ガーデン→父と面会→実家
2度目の朝霞ガーデンに行ってきました。前日の冷え込みと冷たい雨。当日午前中は雨、午後は爆風の予報。秋に行って以来、2度目の「管釣りの東大」朝霞ガーデンに行ってきました。条件としては、GW明け直後の5月8日(月)。前日は冷たーい雨が1日中降っ...

9ヶ月ぶりにフロボ出航。得たものと代償。2023.4.27
出そう出そうと思ってなかなか出せずにいたフロボをようやく出してきました。完全ノーバイトで全くもって面白くもなんともないただの個人的日記をシェアしちゃいます。最後にどんでん返しが待っていた!

放流日なのにボウズの危機!新戦力投入。ファインテールS5102ULとカルディアは機能したのか?川越水上公園プールフィッシング2023.2.3
放流の有無で著しく難易度の変わるプールフィッシング。しかし、放流日だからといってイージーに釣れるとは限らない?放流日なのにガチでボウズの危機を感じたリアル悶絶釣行の顛末を示唆します。

放流日なのにたった5匹!課題が見つかったけど疲労困憊、兼業主夫の休日。川越水上公園2023.1.20.
兼業主夫の休日は多忙。おいそれと釣ばかりしていられない?大したことはやっていないけど何だか忙しそうな、ごくごく平均的なビーノの休日をシェアします。😅

さあ問題です。甲斐サーモンは釣れたかい?小菅トラウトガーデン初釣戦 2022.12.16
初めての小菅トラウトガーデン。果たしておいしいと評判の甲斐サーモンは釣れたのか?本当に釣れたのか??兼業主夫のめずらしいフリーの休日、ドタバタ釣行の模様をシェアします。

12月10日川越水上公園子連れ釣行。放流翌日激混みの中、小2のボウズ自力でバベコン&カラコンフィッシュ!大切な何かをつかんだ気がする日。
川越水上公園に大型放流の情報に小2の息子を連れてホイホイ出かけて行ったビーノだが、現実はそんなに甘くなかった。しかし!釣りの満足感は、数だけでも型だけでも、釣り方だけでもないのよ…。

悶絶&ラッシュ!長閑な癒しスポットの裏には魔性が潜むのか?浅川国際マス釣り場2022.11.17
浅川国際マス釣り場に初挑戦。都内にありながら自然あふれる貴重な癒し系の裏に、魔性の顔がのぞく二面性も魅力?フォルテ、バベルの両輪が機能しないピンチを救ったのは禁断の最終兵器と意外な人気ルアーだった?

前回あんなに釣れたのに!恐怖のツンデレ川越ドS水上公園でリアル悶絶!だがそれがいい。2022.11.9
前回放流日の良いイメージで放流のない平日に再現を狙って川越水上公園に再挑戦。フォルテは機能するのか、スプーニングの技術は身についているのか?それともボーズになってしまうのか?今季川越水上公園3回目、リアル悶絶釣行をレポートします。

プールで悶絶からラッシュ!はつかり丸の影でフォルテが戦力になった日。川越水上公園2022.11.4
川越水上公園フールフィッシング今季2回目。バベルすら沈黙する中で苦手な流水プールを攻略し、フォルテを使いこなし覚醒することはできるのか?恐怖の管釣りボウズ目前の悶絶タイムに、まさかのあのルアーが活躍する?

川越水上公園今季初挑戦。フォルテでも釣れて納得の12匹。2022.11.2
ついに開幕した川越水上公園プールフィッシング。令和4年度シーズン、今年も釣りが上手くないビーノはステップアップを目指してバベルとフォルテの両輪で挑みます!いろいろ試行錯誤のホーム第1戦の頭の中を公開します。