ハゼバベルとは何か?
ハゼクランクって聞いたことありますか?
きっと貴方ならご存じですよね。このページに興味を持つくらいなので。
そう、ハゼをルアー、それもクランクベイトで釣るルアーフィッシングの新ジャンルです。
ここ数年で開拓された新しい釣りですよね。
ビーノも興味がありましたが、ここ数年の社会情勢により、
埼玉県民であり医療従事者であるビーノは、
ハゼがたくさんいる汽水域までは出かけられない状況でした。
そんな中、ある男が新たなチャレンジを敢行したという情報が舞い込んできたのです。
その男の名は、naroさん。
エリアトラウトとオフショアの両方を制する男。
そして管釣りではバベルを自在に操るバベルマスターでもあるのです。
そのnaroさんが今回開拓したのが、ハゼクランクならぬ、
「ハゼバベル」
管釣り界を震撼させる最強縦釣りルアー「バベル」で、
果たしてハゼは釣れるのか?
いや釣れるでしょ?クランクで釣れるんだから。
・・・ホントか?😅
そしてこんな新メソッド、聞いたことがないので世界中でまだ誰もやっていない可能性があります。
いや、やってみた人はいるかもしれませんが、こういうものは発表したもん勝ちです。
世間に公表して、それを承認する人がいることで初めて新ジャンルとして認定されるものです。
なので、naroさんの偉大なチャレンジを、
すでにご本人がTwitterで発信しているところではありますが、
ブログとしてここに残すことで世界初(たぶん)の偉業の証人となろうという、
壮大な記事なのです。
ハゼバベルにチャレンジしたきっかけは?
あ、これ聞いとくの忘れました。後日更新します。😅
と、言ってるそばからnaroさんから早速回答が届きました!
「ハゼバベルにチャレンジしたきっかけは?
「 きっかけは単純明快です、
エリアでやっていてフナを釣った経験からバベルなら色んな可能性があるのかな?と!
水深的にも汽水域の浅場なら行けるかもと思ったからです、
何よりバベルでハゼ釣れたら楽しいなぁ〜ってところからのチャレンジでした。」
なるほど。
ネットを見ていてもバベルでいろんな魚が釣れた報告が上がってますよね。
それと、水深って一つのキーワードになりますよね。
あんまり深すぎる釣り場では、
釣れないというより効率が悪すぎてやりきれなくなるので。
そこ、汽水域のハゼ釣りなら対応可能だろうと。
さすがの着眼点。
エリアとオフショア両方の経験があるからこそ生まれてきた発想ですね。
ただの思い付きではないのです。
世界初チャレンジ(たぶん)の舞台は江戸川放水路・マルヤ遊船貸しボートさん。
さて今回の輝かしい世界初チャレンジ(たぶん)の舞台は、
江戸川放水路のマルヤ遊船貸しボートさん。
以下の写真及びレポートはnaroさんご本人から提供していただきました。
ありがとうございます。😍
マルヤ遊船貸ボート – 江戸川放水路のハゼ釣り貸しボート屋 | 江戸川放水路の歩き方|ハゼ釣り・潮干狩りを徹底攻略 (edogawahousuiro.site)
「マルヤさんは貸しボートと桟橋釣りが出来る江戸川水系のハゼ釣りのボート屋さんです。
通常 桟橋釣り 大人1000円 今回は桟橋釣り代1500円+イソメ500円の2000円で釣りできます!
桟橋のレイアウトも少し変わってました。
桟橋は足場も安定していてファミリーフィッシングには最適です。」
「手前側は干潮になると釣りにならないので僕は基本奥側の水深のあるポイントを選びます。
かと言って深場がめっちゃ釣れるわけではなく、
意外と桟橋の際に魚が溜まっているので際から攻めてたまに沖側って感じで釣り進めていくイメージ。群れがいてハマれば沖でも爆るかも?です。」
「今回のバベルチャレンジはマルヤの母ちゃんに
受付時にルアー見せて使用の許可貰ってますので公認ですw 」
ちなみに・・・
休憩所で無料せんべい、もらえます。😋
さて、世界初のハゼバベル実釣。結果は・・・
さて、実釣編ですが、こういうものは日付が大事ですね。
時は2022年(令和4年)7月31日。
ビーノ的にはももクロ夏のバカ騒ぎ2022MOMOFESTday2がベルーナドーム(西武ドーム)で行われた日です。3年ぶりの有人夏ライブですよ!(←今回そこじゃない)
場所は前述の江戸川放水路マルヤ遊船さんですね。
ここで何と!抜かりのないnaroさんは用意していた餌釣りタックルから始め、
先にある程度釣ってからハゼバベルを開始されたそうです。
お土産を確保しておかないといろんな意味でプレッシャーがかかりますから、
とてもクレバーな戦略ですね。ビーノも見習いたいと思います。
そして満を持して!ハゼバベル投入です!
「いつも通りのリフト&フォール、巻きではアタリ無かったので、
苦肉の策でイソメ付けてボトムトレースで明確なアタリ出で速攻で一匹めGET! 」
これはナイスサイズ!
最大12.5cm!
ハゼとクロダイやったぜ!!
お気づきでしょうか。
naroさんはハゼバベルでもやっぱりフロントフックのセッティングです。
そしてビーノと同じリングレススナップ方式ですね。
バベルのフックとスナップのセット法、リングレススナップ方式(仮)。
ハゼバベルのパイオニア、naroさんの考察。ここに新ジャンル成立!か?
「結構明確な手感度とラインでもアタリ取れる!
パターンとしてはボトムトレースのデッドスローが1番アタリ出ました!」
「だがしかしアタリは出るもののなかなか乗らない、
回収すると毎回エサが無くなります。
これはバーブレスフックの弊害っぽいんです。
投入してボトムタッチからの巻き始めのアタリ逃すと恐らくエサ取られてます。
ここは今後の改善ポイントでフックサイズ(純正のフックでは大き過ぎる)と
カエシ有りのフック変更の予定。
フックセッティング変えればきっと釣りが成立するのではないかと思ってます! 」
「まあそもそも餌付けたら違う釣りだろ!ってのもあるかも…
なのですがこれはこれで楽しかったのです!許して下さい!
餌では程よく数も釣れて、ちょっとデカイのも釣れたので楽しかったです!
またハゼバベルチャレンジしちゃおうwww
にしても暑かった。」
なるほど、フックがカギなんですね。
その辺のセッティングは次回詰めてレポートしていただけたら、
naroさんのハゼバベルのパイオニアとしての地位が、
より揺るぎのないものになっていくのではないかと。
イソメ付けたらダメなのか?ビーノ的考察。
ルアーにイソメ付けたらダメ?
んなわけないですよね。
その釣り場でイソメが禁止されてるわけではなく、
むしろイソメの方が王道で、バベルの方が邪道といえば邪道なわけですから。
それも管理者に使用許可もらってるわけで、何にも問題ありませんよね。
あと議論の余地があるのは、
「新ジャンルとして認定できるかどうか」だけ。
そこは、
- 従来の方法とは違う新規性と、
- 新たな価値という有用性
があるかどうかにかかっていると思われます。
新規性に関してはまあ、「ブラクリっぽい」といえばブラクリっぽい。🦆
ですが、逆にブラクリオモリをバベルの代わりに管釣りで投げる人がいるでしょうか?
仮に投げる人がいたとしても、それはバベルの代わりとは認識しないのではないでしょうか。
やっぱり、オモリとは違う、動きとか波動とか明滅とか水中姿勢とか、
何かしらがあるからあえて使おうとするわけで、
それをハゼ釣りに導入した時点で、
十分な新規性があると考えていいのではないでしょうか。(←屁理屈炸裂。😅)
もう一つの有用性ですが。
確かにイソメトレーラーなしのバベル単品では今回は釣れていないわけで、
バベルで釣った!やっぱりバベルでハゼ釣れるぜ!
と胸張って言えるかっていうとそこは微妙なのかも知れません。
ですが、釣りの目的は、魚を数多く獲ることだけじゃないですからね。
現代バベル界のカリスマであるしもきんさんも、
「楽しいを釣りに行こう」
をキャッチフレーズにされているじゃないですか。
バベル開発者であるMAV山ちゃんだって、
楽しく釣りをすることの伝道師みたいな人じゃないですか。
バベルの成り立ちがそもそもそういうDNAを持ったルアーなんだと思うんですよ。
ただ餌釣りの仕掛けでハゼを釣るのだって、十分楽しい。
楽しいけれども。
そこに、バベルで釣れたら楽しいだろうなっていう、
イソメをつけてみたらどうなるだろう、
次回はパワーワームだったらとか、
色によって差が出るかな?とか、
そのわくわく感がプラスされたら、
もっと楽しいし、楽しさを増幅させるという意味で、
十分に有用性があると言えるのではないでしょうか。
ハゼクランクだって餌よりいっぱい釣れるわけではないし(たぶん)、
そもそもルアーフィッシングって、
釣れる数や効率でいったら餌にはかなわないけど、
楽しいからルアー使ってるわけですからね(ほぼ確実寄りのたぶん)。
ということで、
バベルさえあればどんな魚でもバンバン釣れちゃうよ!
イソメなんてメじゃないよ!
・・・っていう意味じゃありませんので。
ゴカイなきように。
タックルデータ
① バベル編
- ロッド: SOLID GEAR 125UL
- リール: ダイワREVROS MX1003
- ライン: フロロ0.8
- ルアー :バベルエース1.1 枝豆グロー
- エサ: イソメ
お気づきでしょうか?naroさんがあえて鱒レンジャータイプの
グラスソリッドのベナベナのロッドを使っているのを。
通常、バベルにはカーボンソリッドティップなど、
繊細なティップでバットのしっかりした超先調子の竿が適しています(たぶん)。
バベルマスターであるnaroさんが知らないはずがありません。
そこをあえて、グラスソリッドのロッドを投入するには深~い理由があるはずです。
その理由は・・・聞くの忘れました。😅
さらに回答が届きました!
レンジャータイプの理由
「対象魚が小さいのでショートレングスのグラスの方が合ってるかなと思ったからです!
問題無くアタリも取れます、これは実験済み! です。」
うーむその実験というのが気になりますね~。😅
② 餌釣り編
- ロッド: PRO MARINE VS やすらぎ360
- 道糸: 1号
- ハリス: 0.8号
- 針: ハゼ針 6号
- オモリ:1号
- 脈釣り仕掛け
- エサ イソメ
なんとこの竿、税込み¥990ですって。
バベル2個分、プラグなら1個分以下ですよ。
それでいて、「万能」ですからね。
自信があるからこそ名乗れるのです。たぶん。
この日は猛烈な暑さ。釣りが終わったら、これでしょ!
そしてnaroさんといったらもう一つ、
管釣り界隈ではアイス好きで有名です。🍦
(ビーノもアイス好きですが有名ではありません😅)
この日のnaroさんのチョイスは王道にして格安、間違いのない逸品。
ミニストップのソフトクリーム。
あー食べたくなってきた。
Amazonでポチろうっと。😋(←ポチれません)
ハゼ釣ったら、天ぷらでしょ!
うーん、微妙にハゼのようですが、ハゼと断定できないような写真が、奥ゆかしい。
Amazonでポチ・・・
コメント