本日も水上公園。

釣果は3時間券で13本。
まあ、ビーノにしては悪くはないです。

今日は底でした。
開始20分でようやく1本取ってから2時間で12本はまあまあだったけれど、
残り1時間は流水プールに挑戦しようと。
あわよくばサクラマスも残ってマスから。

が、ノーバイト。
釣れないだけじゃなく、かすりもしない。😥
そもそもここはプールなのか池なのか川なのか?🤔
どっちにどう投げていいのかも分からなくなってしまいました。

いいんです。下手なのは分かってますから。

・・・戻ろうと思っても、当然元の場所は空いておらず。
かろうじて入れた半円エリアでようやく1本追加。

なんか浮遊物が流れてるので・・・

スプーン満載のワレットだったら、猫の日🐈だけにネコババ🐈👵しようと。😅
もとい、困ってる人のために受付に届けてあげようと、引っ掛けて回収にチャレンジ。
釣れない現実からの逃避ともとれる。
これがバス釣り中であれば、
トレブルフックついたプラグで狙い打てば、簡単に回収できるんですが、
シングルフックだと滑っちゃって意外と難しいんですねえ。😥
手持ちの中で投げやすくひっかけやすそうなミニファットラップを駆使し、
どうやら回収に成功!!

回収してみたところ・・・

スプーン満載のワレットではなく、
ワークマンとかに売ってそうなただのポーチで、
中身は何も入っておらず、
しかもきちゃないので……
受付までポタポタしながら運ぶのもなんかヤダし・・・
第一持ってこられた受付のお兄さんも困ると思うので・・・
すいません、陸揚げして放置してきました。
・・・ポーチだけに。😥

自然の釣り場ならちゃんとごみ袋に入れて回収しますけどね。
すいません、乾燥してから何とかしてください。
帰宅しましたが、料理が思いつかずに今夜はカレー。

オチも思いつかず、なんか不調なビーノでした。😥
コメント